暑い日が続いていますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。私は「暑い暑い」と言いながらも、快適に過ごすためのひんやりコスメを探したり、夏限定のスイーツを食べに行ったりと、夏を楽しんでおります☺︎先日は、日差しの落ち着いた夕方から東京都美術館に行ってきました!週末は夜間開館をしている美術
現在、国立西洋美術館で開催中の「梶コレクション展―色彩の宝石 エマーユの美」に行ってきました。ジュエリーアーティストの梶光夫さんが収集したエマーユを中心に、約150点のコレクションを紹介する展覧会です。エマーユとは、日本でいう七宝をフランス語でカタカナ表記したもので、七宝焼
6月の誕生石のひとつ「アレキサンドライト」をご存じでしょうか。クリソベリルという鉱物の一種で「昼のエメラルド、夜のルビー」とも称されるこの宝石は、光源によって色が変わる「カラーチェンジ効果」を持つ、非常に稀少で魅力的な宝石です。昼の自然光や蛍光灯の下では青緑色、白熱灯やキャンドルの光の下で
過ごしやすく、ラフな服装で出かけられる気持ちのいい季節になりましたね。GWはみなさまいかがお過ごしですか?僕はGW中に夏に向けて服を買おうとしていたのですが、先日行ったアンティークのイベントで素敵なリングを見つけてしまいジャストサイズだったのでATMへ走ってきました!夏服はしばらく
新緑の季節となり、芽吹く植物の鮮やかさと5月は誕生石もエメラルド、様々なグリーンカラーに目が癒されます。そんな緑鮮やかな季節に、緑色好きでも知られる保田さんによる「Maison de l’abeille」の第三弾といたしまして、人気をいただいております ”memories” [〜記憶〜]のオリジナ
春爛漫の季節を迎え、お健やかにお過ごしのことと思います。この度当店は、おかげさまで 4月11日をもちまして満11周年を迎えることができました。これもひとえに、皆様の変わらぬご愛顧のお陰と深く感謝しております。これからも、ジュエリーを通して笑顔で幸せを感じていただけるご提案をできるよう、より一層努