DIARY

冬の陽射しとともに楽しむ、11月の誕生石「シトリン」 ─ 幸運の宝石

秋も深まり、ファッションがより一層楽しくなる季節となりました。ブログを書いている本日は「立冬」。暦の上では冬の気配が感じられる頃ですが、表参道のケヤキ並木はちょうど紅葉を始め、秋晴れの木漏れ日がとても心地よく、朝から豊かな時間を過ごすことができました。こんな穏やかで晴れやかな気持ちになれる

10月の誕生石「トルマリン」 ─ 静かな虹を抱く宝石

10月の誕生石として知られるトルマリンは、宝石の中でもとりわけ多彩な色彩を宿す天然石です。ピンク、グリーン、ブルー、そしてひとつの結晶の中に幾色もの表情を秘めるバイカラー。けれど、この石の魅力は“色の数”ではなく、“色が揺らぐその瞬間”にあります。秋の風が静かに季節を運ぶころ、どこか内にこもるよう

6月の誕生石「アレキサンドライト/ムーンストーン」

6月の誕生石のひとつ「アレキサンドライト」をご存じでしょうか。クリソベリルという鉱物の一種で「昼のエメラルド、夜のルビー」とも称されるこの宝石は、光源によって色が変わる「カラーチェンジ効果」を持つ、非常に稀少で魅力的な宝石です。昼の自然光や蛍光灯の下では青緑色、白熱灯やキャンドルの光の下で

TOP