ジャコメッティ展/ALBERTO GIACOMETTI
こんにちは。9月になりましたね。なんだかすっかり秋の気候。ちょっぴり着るものに悩まされたりしています。そんな秋空の中、国立新美術館での『ジャコメッティ展』に足を運んできました。キュビスム時代の作品から、弟のディエゴ、有名な犬の彫刻、亡くなる直前まで取り組んでいたという作品まで、とにかくた
こんにちは。9月になりましたね。なんだかすっかり秋の気候。ちょっぴり着るものに悩まされたりしています。そんな秋空の中、国立新美術館での『ジャコメッティ展』に足を運んできました。キュビスム時代の作品から、弟のディエゴ、有名な犬の彫刻、亡くなる直前まで取り組んでいたという作品まで、とにかくた
こんにちは。8月も後半に入りました。昨年とは違い涼しく過ごしやすい気候が続いています。TRANSHIP JEWELRYにも、もう秋物を纏ったお客様がいらっしゃいます。とはいえ、8月は暦の上ではまだ真夏!これから残暑が盛り返してくるかもしれませんね。そんな8月の誕生石はペリドット。
台風が通り過ぎ、セミの声と夏の陽射し、高い気温と湿度で夏本番!帰省ラッシュのニュースが既に届いてきましたね。仕事がお忙しく、お盆も慌ただしい皆様も水分補給やクールダウンに気を向けて今年の猛暑を乗り切りましょう。お盆の季節は、家族や身近な存在との時間に気持ちが向くのもあり、記憶や想いが原点に
今日の表参道は久しぶりに涼しくて過ごしやすいです。仕事がはかどりそうですね。先日は思い立って日帰りで京都まで出かけてきました。目的は、京都国立近代美術館で開催されている「技を極める-ヴァンクリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸」です。会期が今週末までとあってか、会場は混み合っていま
こんにちは。梅雨も開け、夏の暑さも本格化してきましたね。眩しい夏の日差しを浴びながら店頭のオリーブもすくすくと育っています。そんな目映い日差しを受けて、よりキラキラと輝くダイヤモンドのブレスレットが入荷しました。スクエアカットのダイヤモンドがデザインチェーンと相まってクールで上品な仕
梅雨明けとなりました。陽射しの強い日が続き、『あちっ』と言葉をこぼしてしまいます。しっかりと冷えたワインが美味しい季節到来♬各所レストランではテラスでBBQなど、夏らしいプランが提供されていて開放的な気分に拍車がかかりますね。表参道も美味しいレストランが毎年増えていて、今年はシドニー発
梅雨の中休みなのでしょうか、夏のように晴れて強い陽射しの日が続いていますね。道行く人も、グランデサイズのドリンクを片手に歩かれている方をよく目にします。私達も体調など崩さないように、意識して水分補給を行うように心がけています。お祖母様から受け継いだアメシストのペンダント。パープルの美しさととボリュ
7月も1週間が過ぎ、七夕の日を迎えましたね。今夜は空を見上げて古くから伝わる星の物語を思い出しながら、大切な人とロマンティックな時間を過ごしてみるのもステキですね♡7月の誕生石が使われた、ルビーのリングをリフォームさせて頂きました。親子で同じ誕生石で、お母様から受け継がれたリングは地金のカラーを変
6月も残す所あと2日。蒸す日々が続いております。皆様いかがお過ごしですか。TRANSHIPJEWERLYでは本日、店頭の黒板の絵を描き変えました。こうして数カ月に何度か店内、店頭の3つの看板は、TRANSHIP JEWELRYのスタッフにて一つ一つ丁寧に描かれています。今回は12誕生
オトナの遊び心を刺激してくれるデザインに仕上がりました♬繊細なヴィンテージジュエリーから外した2粒のパールを cool ds ring へセットしたリフォーム。元のパールの並び方がステキだったので、そのまま活かしてのデザインチェンジです。両サイドに3粒づつ埋め込んだメレダイヤは新たな宝石をご用意い
梅雨入り、夏の陽射しとグレーカラーに染まる景色が交差するように日々が過ぎていきますね。4月~5月末までに開催しました『 リフォームとオーダーの会 』へ、お越しくださった皆様、3周年のお知らせをご覧になり店頭へいらして下った皆様、誠にありがとうございました。リフォームでは、幾つかのアイテムを追加
リフォームで持ち込まれる宝石には、旅の思い出や若かりし頃のご両親が思いを込めてプレゼントしたなど様々なバックストーリーがあります。今回は、以前に私達のマベパールの指輪を気に入って迎え入れ大切に身に着けて下さっていたお客様からのオーダーです。片方だけになってしまった真っ赤な宝石のピアスをリングにリ