• ALL

SLICES IN TIME SOCIETY『視点を変えると世界は変わる』3Dコラージュ された ジュエリートレイ の展示販売のご案内


秋の香りに包まれて、陽が沈むと冬の足音、街の景色もクリスマスデコレーション、今年はゆとりを持たれてホリデーギフト探しのご来店が続いています。かくゆう私も、先日出かけた展示会場で素敵なクリスマスギフトに巡り会えました。自宅のお気に入りの棚にラッピングされたスペシャルなBOXが並ぶのを眺めて、早くもカウントダウンしています♪

秋の夜長、お家で過ごす時間も長くなるこの頃、お気に入りのジュエリーを素敵なトレイに飾って楽しんでいただければという思いも込めて、アンティークやヴィンテージのパーツを組み合わせたジュエリートレイを店頭で展示、販売しております。

世界中の蚤の市で出会ったヴィンテージやアンティークの陶器たち。少し欠けてしまったもの、時を経て役目を終えたもの、誰かの暮らしの片隅で静かに佇んでいたもの。セットデザイナーでありアーティストのHITOMI が、それらを丁寧に拾い上げ、アッサンブラージュ(立体コラージュ)という、シュールレアリズムの流れを汲む技法で繋ぎ合わせて、新たな呼吸と表情を吹き込みジュエリートレイを制作しました。

ほんのりと漂う毒っけ。それでいてどこか愛らしい、独特の存在感。“現実と夢の狭間”に浮かぶような世界観は、フランスの哲学者ミシェル・フーコーが提唱した「ヘテロトピア」の思想と、彼女自身がヨーロッパで培ってきた経験の交差点から立ち上がっています。世界に1つのスペシャルピース、この機会にご覧になりにいらして下さい。

⭐︎アーティスト紹介
HITOMI(@hmsa55)は、日本で建築士としてキャリアを積んだのち渡英。
ロンドン芸術大学 セントラル・セント・マーチンズ在学中からセットデザイナーとして活動を広げ、パリコレクションやロンドンコレクションのショー演出にも携わってきました。

卒業後はデンマークのデザイナー Henrik Vibskov(ヘンリック・ヴィブスコフ) のインスタレーションデザイナーとしてキャリアをスタート。パリ、ロンドン、コペンハーゲンで開催されるパフォーマンスショーのデザインを中心に、インスタレーション、空間ディレクション、テキスタイルデザインなど、表現の領域を自由に横断しながら活動しています。

SLICES IN TIME SOCIETY の作品は、かつて誰かの生活を彩った陶器たちを縫い合わせるようにして “時間の欠片” から新たな物語を紡ぎ出すアートピース。異なる時代と記憶がひとつの作品の中で静かに共鳴し、私たちにそっと問いかけます。――視点を変えると、世界はこんなにも豊かに変わるのだと。

お気に入りを見つけに、ご来店お待ちしております。 (N)

TRANSHIP JEWELRY
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-13-6
TEL:03-5770-4114
営業時間:11:00~18:00  定休日 火・水曜日

関連記事

TOP