BON JUICE ジュースクレンズでデトックス
とある週末、表参道界隈をお散歩しながら2時間ごとに近くのカースタンドへコールドプレス ジュースを飲みに行かれてる方がお立ち寄り下さいました。ジュエリーをご覧下さり「綺麗ですね。」とお声掛け下さったのをキッカケに宝石の話からチャレンジされているジュースクレンズについて話が盛り上がりました。以前から
とある週末、表参道界隈をお散歩しながら2時間ごとに近くのカースタンドへコールドプレス ジュースを飲みに行かれてる方がお立ち寄り下さいました。ジュエリーをご覧下さり「綺麗ですね。」とお声掛け下さったのをキッカケに宝石の話からチャレンジされているジュースクレンズについて話が盛り上がりました。以前から
先日、一泊二日で鎌倉へ行ってきました。今の時期の鎌倉といえば、あじさいですよね。着いてすぐに江ノ電沿いやカフェの入口などで見頃を迎えたあじさいを目にしました。今回の旅の目的のひとつが「あじさい寺」と言われる明月院を訪れることだったので、期待は高まるばかり。運良く雨上がりの午前中という絶好のタ
真夏のような暑い日が続いて、もう梅雨入り。じめじめした日が続くと、つかの間の晴れの日にほっとします。以前から準備していた「tax free(タックスフリー)」のお取扱いをスタートしました。こちらは日本に在住されている方にはあまり関係のないお話ですが、海外から旅行されているお客様には消費税分(8
婚約指輪として、旦那様から贈られたプラチナのダイヤモンド立爪リング。時が経ち使われずに保管されていたものをペンダントにお作り直しをいたしました。プラチナリングから取り外したダイヤモンドは0.25ctのブリリアントカットです。ダイヤのガードルをK18イエローゴールドで巻いたお作りにして裏側は埋めずマテ
6月といえばジューンブライド。ここ表参道では毎週末、美しい花嫁たちの姿を見ることができます。たとえ知り合いでなくとも、新郎新婦のシアワセそうな顔を見るとついこっちまで笑顔になってしまいますね。何度見てもいいものだな~と、微笑ましく思います。そんな6月の誕生石は、日本でも人気の高い
お祖母様が誕生石として大切に使われていたシトリンのペンダント トップ。年齢を重ね、ゆったりと過ごされるお時間が増えたお祖母様から13年前にお孫さんにあたるO様が譲り受けられたそうでうす。今回、いつも身につけていられるようにとご相談いただき指輪へのリフォームをいたしました。シトリンをお肌に乗せたイ
今、お店のスタッフの中で流行っているのがハンモックヨガとファスティングです。私が実践しているファスティングは、三日間酵素だけを飲むというもの。スケジュールは約一週間で、まずファスティングに入る前日を準備日とします。準備日はいつもより軽めの食事を心がけ、アルコールやカフェインなどもこの日から絶
TRANSHIP JEWELRYではコレクション毎にイメージと雰囲気、空気感に合わせた専門の職人のほか、アーティストと共にジュエリーを製作しています。マリッジリングとしてもオーダーをいただく、こちらのミルリング。マテリアルカラーはイエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドを展開しています
ショーケースに並ぶキラキラとした宝石のネックレス。フォーマルにもカジュアルにもコーディネートできるよう40cm~80cmのバリエーションがあります。ホワイト、グレー、ブラウンはすべて天然のお色で輝きも美しく、ラインが綺麗で良い存在感。これからのシーズンに気持よく使えるネックレス、ダイヤモンド
表参道で働いていると行き帰りの誘惑が本当に多くあります。たとえば裏通りのカフェだったり、ニューオープンしたショップだったり。外せないのは美味しいお酒やご飯のいただける飲食店。日々「この前行ったお店、期待通りだったからリピートしよう!」とか「前から気になってるあのお店いつ行こうかな。」
お父様から、お嬢様の未来のためにと30年前にご購入されていたダイヤモンドのプラチナリング。愛情こもったリングをリフォームさせて頂きました。ダイヤモンドの立爪リングはお着けになる機会がなく、何年も大切に寝かせられていたそうです。この度、HPをご覧下さりリフォームのご相談にお越しくださいました。dia
ゴールデンウィークも終わり、すっかり初夏の陽気になりましたね。今日の室内はなんだか空気がこもって暑さをかんじたので扇風機を使い始めました。おとなりさんにはつばめが巣を作り始め、何度か失敗しながらでしたが、ようやく形になってきました。元気に巣立つところまで見られたらいいですね。お天気のいい日に