• DIARY

オルセー美術館展 印象派の誕生 -描くことの自由-

乃木坂の駅から直接訪れることのできる国立新美術館で、10月20日まで開催されているオルセー美術館展 印象派の誕生 描くことの自由に出かけてきました。

油絵に憧れて、本で見た絵画を真似して描いていた子供時代がありました。
本に収められた絵画は、その本の企画や装丁などにより創りだされる色が事なるので、今回のオルセー美術館展で実物を拝見して、色の違いや質感、奥行きや空気感に感動です。

ポール・セザンヌの「スープ入れのある静物」の前に立った時、子供の頃の記憶が蘇りました。この絵の背景にある風景画はセザンヌの友人でもあったピサロにより描かれたという説明を読み、真似して描いていた時に、どうしても背景がかけず塗りつぶしていたのを思い出しました。

感覚の敏感な子供時代、この絵から何かを感じていたのだろうなと想像が膨らみます。

そして1つのカンヴァスに二人の画家、こうして昔からもコラボ作品が存在していて、より良い作品、表現が生み出されてきたのだな~とじんわり暖かな気持ちに♡

ジュエリーをデザインして実際にカタチになるまでにも沢山の人の技術や感性が織り込まれます。こうしてアートや歴史の背景に触れ、残されていくモノから小さな疑問がほどけたり、今こうして表現できる環境があることに感謝するということに改めて気付かされたり。

芸術に触れる秋、沢山の良いものを落ち着いて見れる季節ですね。
この流れでチューリヒ美術館展へ、初来日のモネの「睡蓮」を見に出かけたいと思います。(N)

国立新美術館

関連記事

TOP